借金の返済は苦しいので、できれば早く返済したいですよね。
ここでは、借金を早く返済したい人は絶対に知っておくべきだと言える、完済のためのコツを2つ紹介していきます。
借金を早く返済するには元本を減らすことが重要
突然ですが、あなたは毎月支払っている返済額のうち、どのくらいが利息の支払いにあてられていて、どのくらいが元本の返済になっているか把握していますか?
借金を早く返済するには元本を減らすことが必要不可欠ですが、最低返済額しか返済していないようであれば、返済額の大部分は利息の支払いに消えてしまっています。
例えば、三井住友銀行カードローンで50万円の借金をしている場合、最低返済額は1万円程度であることが多いです。
金利が14.5%だとすると、支払っている1万円の実に半分程度が利息の支払いにあてられています。
つまり、毎月1万円を返済していても、元本は5000円程度しか減っていないのです。
このような状況を回避するには、最低返済額以上の金額を入金する「繰り上げ返済」を行う必要があります。
借金を早く返済するための2つのコツ
借金を早く返済するためのコツはたった2つ、収入を増やすことと支出を減らすことです。
そうやってお金に余裕をつくり、返済に回すことで、効果的に繰り上げ返済ができるのです。
収入を増やす
収入を増やす方法としては、今やっている仕事の収入を増やすことのほかに、副業をするという選択肢があります。
勤めている会社が副業を禁止している場合を除き、平日の夜や休日にできる仕事を探してみるのも一つの手です。
特に、「クラウドワークス」(https://crowdworks.jp/)のようなクラウドソーシングでスキルを活かして仕事をすると、収入を得るついでにスキルアップを目指すことができます。
支出を減らす
支出を減らすには、まず家計簿をつける習慣を身に付けましょう。
あなたがどんなものにお金を使っているか目で見て把握できるようにすれば、無駄な支出がどれなのかわかるからです。
特に、食費として外食やコンビニでたくさんお金を使っている人は、自炊したりスーパーを利用したりすることで、効果的に支出を削ることができます。
まとめ
借金を早く返済するには繰り上げ返済をすることが重要ですが、最低返済額しか返済していない人の場合、支払っている金額の大部分が利息の支払いで消えてしまっています。
そうなるのを防ぐコツは、収入を増やすことと支出を減らすことです。
収入を増やすには副業をすること、支出を減らすには家計簿をつけることが効果的です。
まずはできることから始めてみてください。